We Want
主体性・協調性・責任感
チャレンジ精神
コミュニケーション能力
Education
研修制度
K&Gでは、新入社員から中堅社員・管理職まで、
成長に必要な研修を行い、エンジニアとしてだけではなく、
社会人としても成長していける取り組みを行っています。
新入社員研修
全新入社員に対し、入社後3ヶ月間実施しています。
主な研修内容は、エンジニア基礎(IT基礎知識・プログラミングなど)や
社会人基礎(社会人マナー)など。
文系出身でも安心して成長できる研修となっています。
フォローアップ研修(1年目)
新卒入社社員が2年目になる直前に実施しています。
主な内容は、社会人基礎の振り返りや中長期的な目標立てとなっており、
今後成長していくための意識づけを行っています。
フォローアップ研修(4年目)
中堅になる前(おおよそ4年目)に実施しています。
コーチングスキルの活かし方、ビジネスマナーや今後の意識向上、実行力強化について学んでいきます。
中堅社員研修
5年目以降に実施しています。
チームのスケジュール管理方法やメンバーの育成方法など、
先輩としての役割やプロジェクトを率いる役割を学んでいきます。
管理職研修
管理職者に対して実施しています。
業績を意識したプロジェクト管理方法や人材管理法などについて、
チームリーダーをより意識した研修を行っています。
Question
よくある質問
Q.01
平均 : 17.3日
取得率: 70.1%
※2021年度(2021年7月~2022年6月)実績
Q.02
平均 : 17.6時間/月
※2021年度(2021年7月~2022年6月)実績
Q.03
実施は考課者・被考課者間の面談形式で行い、評価します。
Q.04
Q.05
Q.06
ほとんどの現場が一部テレワークや完全テレワークとなっております。
Q.07
2021/4月入社:7名
2022/4月入社:12名
2023/4月入社:8名
Q.08
入社後は外部研修ではなく、独自のカリキュラムによる3カ月間の新人研修を受けていただきます。ITの知識やプログラミングのスキルだけでなく、ヒューマンスキルも磨ける内容となっております。
Q.09
Q.10
こちらは学生様お一人お一人と話をさせていただき調整しております。
Q.11
相談者は、相談窓口担当へ面談、電話、メールなどで相談を行い、詳しい内容のヒアリングを行います。
相談者の求める援助について認識合わせをした上で、公正かつ客観的な立場で対処を行う体制となっております。
Information
募集要項
雇用形態
正社員
求人職種
システムエンジニア
プログラマー
ネットワークエンジニア
インターネット関連技術者
勤務時間
標準労働時間 :1日8時間
標準勤務時間帯:9:00~18:00(昼休み12:00~13:00)
業務内容
「システム構築・SE」、「ソフトウェア・ファームウェア開発」の2つの事業を主軸に、
幅広いサービスを展開しています。
これらのサービスの中で、現在は2つの分野をメインに業務を行っています。
1)通信系システム 関連
主に、これらが繋がる仕組みを支える為の様々な業務を行っています。
大容量のデータ通信や次世代の画期的な通信方法など、
時代に大きな影響を与えるシステムに携わることができます。
2)業務系システム 関連
官公庁内のネットワークが安心・安定して使えるようにする為の業務を行っています。
生活基盤や公共事業のなくてはならないシステムに携わることができます。
応募資格
■2024年度採用(2024年4月入社予定)
2024年3月に 短大/専門学校/高専/大学/大学院 を卒業見込みの方
※既卒、第二新卒の方で以下の条件に当てはまる場合は、新卒と同様の条件でご応募いただけます。
2021年3月~2023年9月までに 短大/専門学校/高専/大学/大学院 を卒業の方
給与
【基本給】
月給 21万3,000円(大学院卒)
月給 20万6,000円(大卒)
月給 19万円(専門卒/短大卒/高専卒)
※2022年度実績
【モデル初任給】
例)技術職、世帯主、社外勤務、時間外勤務手当月20時間で計算した場合
■月給 26万2,540円(大学院卒の場合)
■月給 25万4,460円(大卒の場合)
■月給 23万6,020円(専門卒/短大卒/高専卒の場合)